6月10日(土)荻窪でフリマします

荻窪駅北口にある、たばこ屋さんと陶芸教室もやっている政喜屋さんの店前でフリマします!

NEKONOKOはずっと店番しています。
NEKONOKOグッズも販売します

毎回人気のご自由にコーナーもあります☆掘り出し物を見つけにきてね~

*雨天の場合は外なので中止です
微妙な天気の場合は当日NEKONOKOのTwitterでお知らせします
https://twitter.com/nekonokosora

《場所》荻窪駅から徒歩4分ほど
ことぶき通り商店街にある 政喜屋
東京都杉並区天沼3-2-22

同じ商店街にある、欧風惣菜とスイーツを販売しているテイクアウト専門店ラシェットさんもおすすめなのでフリマとは関係ないけど行ってみてほしいお店です。

【終了しました】2月3日(金)~2月28日(火)ぽたかふぇ。フリーマーケットに2/4から参加

12時~19時(ラストオーダー18時) 水木定休。
ぽたかふぇhttps://pottercafe.base.shop/
東京都杉並区高円寺北3丁目21-5-2F
tel 03-5373-8099

私物の雑貨と本など、
NEKONOKOグッズも少し持っていってます。
けっこう他の方の商品もたくさんあるのでにぎやかな店内になっています。
どんなかんじかはぽたかふぇ。さんのSNSで見てくださいね
https://twitter.com/pottercafe

【終了しました】日程変更!11月27日(日) 荻窪でフリマをします。

26日が雨天のため27日に変更になりました。
でも26日は午後からは雨がやんで微妙な天気だったのでもし来てくれた方がいたらすみません。

荻窪駅北口にある、たばこ屋さんと陶芸教室もやっている政喜屋さんの店前でフリマします!
陶芸教室に興味ある人は聞いてくださいね。
NEKONOKOはずっと店番しています。
NEKONOKOグッズも販売します

毎回人気のご自由にコーナーもあります☆掘り出し物を見つけにきてね~

*雨天の場合は外なので中止です
微妙な天気の場合は当日NEKONOKOのTwitterでお知らせします
https://twitter.com/nekonokosora

《場所》荻窪駅から徒歩4分ほど
ことぶき通り商店街にある 政喜屋
東京都杉並区天沼3-2-22

同じ商店街にある、欧風惣菜とスイーツを販売しているテイクアウト専門店ラシェットさんもおすすめなのでフリマとは関係ないけど行ってみてほしいお店です。

ことぶき通り商店街のキャラクター“七福神”ゆるキャラのフクフクロウ(寿老人)を目印に来てね!

【終了しました】2022年6月4(土)5(日)ニシオギサンポー★piyototochat前で蚤の市します

2日間、雨もどうにか降らずに蚤の市とピヨトトシャのサンドイッチも大好評で完売しました!こちらの店舗は年内に契約のため閉店し、現在移転先を探しているようですので
西荻窪によい場所が見つかってまた西荻散歩に参加できるといいのですがまだ未定です。

この友達のお店のPIYOTOTOCHAT(ピヨトトシャ)は普段はカフェでご飯は2週間替わりで3か国の料理のメニューを提供しているのですが、しばらく営業日が変わりそうなので、お店のSNSで確認してくださいね~
そしてまた蚤の市イベントを近いうちに開催するかもしれません。
ピヨトトシャ @piyototochat twitter instagram

ポップをいろいろつくりました
サンドイッチは8種類!普段は販売していないので
いつもイベントでの販売は大人気です




======================================
【終了しました】
6月4(土)5(日)11時~18時 西荻窪で参加店のMAPをみながら西荻散歩(ニシオギサンポー)するイベントに友達のお店piyototochatさんの前あたりでゆるく蚤の市をします。

雨天の場合はまたお知らせします
当日のTwitterInstagramを見てね。

NEKONOKO雑貨とNEKONOKO私物おもちゃ雑貨など。一部ご自由にコーナーもあります★
私は両日ともいます
たまにいない時間があるかもしれませんがほとんどいます。

ピヨトトシャは普段は2週間替わりでいろんな国のメニューのお料理ですが、
ニシオギサンポーでは《美味しいもの市場》を開催!!
特別メニューでいろんな国のサンドイッチなどの軽食を販売します。
この2日間は普段のお料理はお休みです。
今回内容をくわしくまだ聞いてないので、当日SNSでお知らせします。

コロナに気を付けてゆるりとお散歩しましょう~。

【終了しました!】2022年4月16日(土) 荻窪の陶芸教室(政喜屋)前でフリマします

遊びに来てくれたみなさんありがとうございました!

たまに開催しているゆるフリマです。
天気が微妙な時はNEKONOKOのTwitterでお知らせします

荻窪にある陶芸教室前でちょこっとやるフリマなので、お近くの方は通りがかってくださいね
無料コーナーもあるかも。

雨天の時は16日は中止で、また開催するときは再度お知らせします。

時間12時~18時ごろまで(夕方寒かったらはやく終了する場合もあります)
場所 荻窪駅から徒歩4分くらいの 政喜屋 のお店の前(陶芸教室とたばこ屋さんでもあります)
ことぶき通り商店街を入ってきて、まっすぐ歩いてくるとあります。
http://kotobuki.ogikubo-street.tokyo/shops/?id=546
通りの途中にフレンチのお惣菜、デザートのお店のラシェットさんもあります😸
美味しいです

【終了しました】10月23日 久しぶりの荻窪フリマ

【終了しました!】
また来年もいつか開催できたらいいなと思っています
ご自由にコーナーも人気でいろいろ断捨離できてよかったです

荻窪にある政喜屋さんの前でちょこっとゆるフリマを久しぶりに開催します!
当日天気が微妙な場合はNEKONOKOのTwitterでお知らせします

NEKONOKO雑貨と服とおもちゃ雑貨などけっこう売りたいものはあるので持っていけるだけ持っていきます。(自転車で、、)
場所はそんなに広いわけじゃないので、蚤の市なかんじで開催予定です。
私もずっといるので、遊びにきてくださいね~
ご自由にどうぞコーナーも個人的に作る予定です。雑多なものがあると思います、、

時間12時~18時ごろまで(夕方寒かったらはやく終了する場合もあります)
場所 荻窪駅から徒歩4分くらいの 政喜屋 のお店の前(陶芸教室とたばこ屋さんでもあります)
ことぶき通り商店街を入ってきて、まっすぐ歩いてくるとあります。
http://kotobuki.ogikubo-street.tokyo/shops/?id=546
通りの途中にフレンチのお惣菜、デザートのお店のラシェットさんもあります😸
美味しいです