イベントのお知らせまとめ

イベントの開催状況や営業時間は変更になる場合がございます。来られる場合はお店のtwitterなどでもご確認ください。
《NEKONOKO関連 まとめリンク 》
https://potofu.me/nekonoko
ページがいろいろあるのでわかりやすくなっています

去年も開催したマルイクリエイターズマーケットに出展します
B期間:6/2(金)~6/6(火)で参加します。他の期間(5月 26日(金)~6月25日(日))もいろんなクリエイターさんが入れ替わりで出展しています。
新宿マルイアネックス2階スペースにて。【ブースはB-10】
NEKONOKO店頭にいる日 6/3、6/4、6/5、6/6(時間は12時~18時はいます。
最終日は19時に搬出します

★【フリマ】6月10日(土) 12時~17時ごろまで荻窪の陶芸教室前でゆるくフリーマーケットします(雨天中止)
★【フリマ】6月25日(日) 10時~16時ごろまで中野セントラルパーク パークアベニューのフリマに参加します(雨天中止)
*フリマはNEKONOKO雑貨も少し販売しますが、出すものは私物のおもちゃとか雑貨が多いです

★7/2(日)~4(火)池袋駅構内のアゼリア通りでHOUWHOUSEさんのスペースで出展します。猫雑貨の作家さんたちが集まるみたいです

【終了しました】2021年9月18日~11月21日 79億の他人――この星に住む、すべての「わたし」へ展 様子をアップしました
私のおばあちゃん( 土方ゑい )とヒジカタクミ(NEKONOKO)として参加
ボーダレス・アートミュージアムNO-MAにて https://www.no-ma.jp/
2021 12/5 ブログに写真を追加しました おばあちゃんの絵はおもしろいのでぜひ見てくださいね

《そのほかのお知らせ》
☆LINEスタンプ第二弾 アニメーションスタンプ発売中!
https://line.me/S/shop/sticker/author/1532593
第三弾は絵文字スタンプを製作中です

☆YouTube ページ NEKONOKO SORA CATチャンネル はじめました。
香港旅レポートとソラ猫の動画が今のところあります。ぜひ登録おねがいします
😸香港レポートはvol.8までアップしました。気まぐれにアップします

☆通販ページ まとめリンク NEKONOKOの壁紙配布ページもあります
https://lit.link/nekonoko

☆作品やグッズが買えるお店
・名古屋でお世話になっているギャラリー K.Art Studioさんのお店とONLINE STOREでも作品を販売しています
・新宿マルイアネックス1Fに2023年1月にOPENしたACGさんの常設店舗【SHED BY ACG】にポストカード展にだしていたポストカードをひきつづき販売していますがもう数枚くらいしかないかも。

【終了しました】2021.11月13日~2022.1月2日 わたしのファミカセ展 香港 2021

【終了しました】
人気投票で3位だったようです。香港のみなさまありがとうございました!

わたしのファミカセ展 2021
西荻窪にあるMETEORさんで毎年やっているわたしのファミカセ展が巡回展でなんと香港へ
場所は香港のLai Chi Kok にある
[D2 Place TWO]というショッピングモールの Office Lobby Gallery


https://super-meteor.com/
[Twitter] @meteor_club
[instaguram] わたしのファミカセ展 @famicase_meteor

わたしのファミカセ展公式WEBでも全作品を見ることができます。
https://famicase.com/


わたしのファミカセ展は架空のファミコンソフトを考えてデザインした展示です。展示されているソフトの販売はありません。

2021年版の図録(カタログ)の販売中です。METEORさんの店頭と通販ページでも購入できます。2021年版は紫の表紙のものです。
NEKONOKOは2018年と2020年にも参加しているので、そのカタログにも掲載していますよ~。バックナンバーも店舗で販売しているとおもいます。

2019年までのファミカセはわたしのファミカセ展のWEBのクロニクルサイトのページからみることができますよ

5月29日(土) デザインフェスタ vol.53に出展します

デザインフェスタ vol.53“little shop” 福士悦子さんといっしょに参加します。
日時 2021年5月29日(土) 11時~19時
土曜日のみの出展です


東京ビッグサイト 青海展示棟
会場はいつもと違っているのでご注意ください
最寄り駅は 東京テレポート駅からすぐです
https://www.bigsight.jp/visitor/access/aomi/

イベントの開催については変更になる場合があるので、直前にもご確認ください


入場料 前売り ¥800 当日 ¥1,000
前売り券の発売開始時期については公式サイトでご確認ください

入場には事前にご連絡先の登録が必要です。
デザインフェスタ公式ページのほうからご登録いただけます。
登録していただいたメールをご提示いただいてのご入場となりますのでお手数ですがご協力よろしくお願いいたします。
スマホを持っていない場合などはこちらのページに対応が載っています。


YouTubeページに香港旅vol.5 vol.6 vol.7更新

NEKONOKOのYoutubeページでの香港旅レポートvol.5、vol.6をアップしました。vol.5は2日目は旺角から油麻地にある、香港で有名な猫の忌廉哥(クリームあにき)のいるお店、忌廉家族(クリームふぁみりぃ)まで行って、夜は友達のドゥアン☆ダーオさんのかき氷イベントをした時の様子です。
vol.6は3日目の泊まっていたホテルのある太子(プリンスエドワード)から香港歴史博物館までのタクシー移動の車窓からの様子です

VOL.5
vol.6
vol.7

香港旅01~07までまとめてみる場合はこちらから
最新動画からはじまってそのあと01~の順番になっています
再生リスト
https://www.youtube.com/watch?v=GHzv3urSx2k&t=13s

ソラ猫動画の再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLT8o9wIuLRP1Lh6ybJBfz6-_aG_BAaGp8

今後も気まぐれにアップしていくので、ぜひチャンネル登録してくださいね~🐱

11月7日(土)デザインフェスタvol.52 E-220・221

11月7日(土)のみ 
凸凹オノダエミさんが急遽、出展を見送ることになったのでNEKONOKOがE-220、E-221を”little shop”福士悦子さんで出展します。

デザインフェスタ vol.52 西館 1階 E-220~221
11:00~19:00
https://designfesta.com/

来場の方も事前登録が必要となりました!
下記のデザインフェスタのWEBから行ってください。登録すると送信されるメールがご入場の際に必ず確認が必要となりましたのでお手数ですがお願い致します。
ご来場の事前登録と感染症対策のご案内はこちら

ブースでも消毒液の設置や会計時にもトレイを使用したりこまめに消毒していこうと思いますので、来られる予定のみなさまも気を付けてご来場くださいね

【NEKONOKO】
いろんなものを猫にしたキャラクターを中心にいろんなキャラクターをつくっています。ヒジカタクミと猫のソラと祖母の土方えいの3人ユニット。
http://www.nekonoko.info/

【”little shop” 福士悦子】
シマリスを飼った事をきっかけに2003年〜雑貨ブランド“little shop”を始める。毎年新作を発表、イベント「りすカフェ」主催。書籍『ラブほお袋』監修
http://little-shop.net/

デザインフェスタ3人のお知らせページ
http://nekonoko.info/DECOBOCO_nekonoko_littleshop/

NEKONOKOの出品予定の雑貨たち。

マスキングテープ
陶器ブローチ こちらはまだ焼き上がり前の写真です
ネコノコ香港柄のちゃわん、陶器ブローチたち
フリーペーパーも配布します。
ブースの場所はこちらです

NEKONOKO SORA CAT YouTubeページ

YouTube pageをつくりました!
NEKONOKO SORA CATチャンネルです

まだ動画が去年に行ってきたときの香港旅の短いものしかないんですけど、続きもつくっていく予定です。現在その4までアップしました
ぜひチャンネル登録してくださいね~

香港旅の動画の再生リストはこちらです

NEKONOKO香港旅 vol.1
1日目 香港空港から太子にあるホテルまでの移動風景
NEKONOKO香港旅 vol.2
1日目 朝ごはんの飲茶、豆乳屋、メイホーハウス、香港のマンション、猫たち
NEKONOKO香港旅 vol.3
1日目のつづき エッグタルト、陶器屋さん、夜ごはんからスイーツ屋へ
NEKONOKO香港旅 vol.4
2日目 朝ごはん、チャーチャンテン、ネイザンロード、駄菓子屋さん
ソラ猫の動画もあります。おもちゃをもってくる動画です

2月22日 ねこまつりat湯島 ねこまつりフェス

【第10回 ねこまつりat湯島〜猫でつなぐ湯島のまち〜 】
2020年2月11日(火祝)〜3月1日(日) から湯島でねこまつりが開催されます。
その中で猫の日 2月22日(土)は雑貨を販売したり、ワークショップなども開催される「ねこまつりフェス」に出店します。こちらは入場無料でですよ~
ねこまつり at湯島 イベントページ
https://nekomatsuri.com/

ねこまつりフェスVol.2
日程:2020年2月22日(土)
時間:11:00〜16:00
場所:全国家電会館5階

アジアのたのしいセットお問い合わせメールフォーム

こちらは通販についてのお問い合わせ専用メールフォームです。
イベント会期11月2~4日は
1点ものははじめの3日間はご来店のお客様優先となります。
それ以降はお伺いできますが、作品や雑貨によって、通販は受け付けていない場合もあります。
お問い合わせは このメールフォームからNEKONOKOが対応します。
常にお店にいるわけではないのとメールをすぐ確認できない場合があるのでご了承ください。
雑貨でたくさんあるものやNEKONOKO以外の作家さんのものでも通販可能な商品は会期終了後か途中から通販サイトにアップするのでまたお知らせします。
NEKONOKOが香港で買い付けてきた雑貨はどれも少ないので、ビルカーベさんでのイベント終了後のこっていれば通販も可能です。
数日すぎでも折り返しの返信がない場合は、なにかの事情で届いていない場合もあるのでお手数ですが
NEKONOKOのSNSのほうなどにもご連絡ください。
注文確定後に入金確認、通販は直接メールのやり取りで振込確認後の発送か準備中ですがBASEをつかって販売予定です。



エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

11月 アジアのたのしいセットを開催

香港が好きなNEKONOKOの企画で西荻窪のカフェpiyototochat(ピヨトトシャ)さんと荻窪にある中国や台湾などの輸入雑貨のお店birkahve(ビルカーべ)さんの2店舗でイベントを開催!

★ピヨトトシャでの展示は24日までひきつづき開催中です
営業時間 13時~22時

★11月23(土)・24(日)12時~18時
bikahveでアジア雑貨販売イベント+マユボンヌによるぐあいのわるい似顔絵とゆるゆるジェルネイルペイント会も同時開催しますよ~

《ぐあいのわるい似顔絵》
おひとり様 ポストカードサイズ1500円

《ゆるゆるジェルネイル》
アジアな珍キャラやパンダなどリクエストでマユボンヌさんが描いてくれます。
1指500円

アジア雑貨販売はNEKONOKOが香港で気に入ったセレクションやネコノコ香港シリーズ陶器作品なども販売します。

NEKONOKOの予定
両日ともbirkahaveに12時~18時まではずっといます。
24日の最終日はbirkahveさんで撤収のあとはピヨトトシャへ行きます。こちらは22時まで。


詳細のこちらのリンクから
http://nekonoko.info/asianotanosiiset2019/

《piyototochat》 twitter  instagram

《birkahve》 twitter instagram
WEB http://birkahve.com/

5/18(土) デザインフェスタ vol.49 に出展 ブースC-129

デザインフェスタ vol.49
5/18(土)のみの出店で参加します☆

11:00~19:00

香港が好きなので少し香港テーマでいろいろ制作予定です

★5/19(日)は同じ場所(C-129)は“little shop”の福士悦子さんが出展しますよ~。NEKONOKOはこの日はいないのでご注意ください

東京ビックサイト
https://designfesta.com/

デザインフェスタwebの作家紹介ぺージはこちら

入場料
1日券 前売り800円 当日1000円
両日券 前売り1500円 当日1800円



NEKONOKO&”little shop”プロフィールページ
http://nekonoko.info/nekonoko_littleshop/

C-129 MAP
クリックでもう少し大きい画像のMAPがひらきます


《デザインフェスタ後のNEKONOKOの予定 2019年》
・6/1(土)2(日)西荻チャサンポ にて 友達のカフェpiyototochat(ピヨトトシャ)で晴れてたらお店の外で蚤の市に参加して店番してます☆
・7/6(土)7(日)ネコ市ネコ座@東京ドームシティに出店します
・8/24(土)〜28(水)『うまい棒40周年×CREATORS 2019』参加します。東京 北千住 シアター1010 ギャラリーB・C 
・11月ごろ piyototochat(ピヨトトシャ)にて、香港・台湾・中国イベントを企画中です