【終了しました】2021.11月13日~2022.1月2日 わたしのファミカセ展 香港 2021

【終了しました】
人気投票で3位だったようです。香港のみなさまありがとうございました!

わたしのファミカセ展 2021
西荻窪にあるMETEORさんで毎年やっているわたしのファミカセ展が巡回展でなんと香港へ
場所は香港のLai Chi Kok にある
[D2 Place TWO]というショッピングモールの Office Lobby Gallery


https://super-meteor.com/
[Twitter] @meteor_club
[instaguram] わたしのファミカセ展 @famicase_meteor

わたしのファミカセ展公式WEBでも全作品を見ることができます。
https://famicase.com/


わたしのファミカセ展は架空のファミコンソフトを考えてデザインした展示です。展示されているソフトの販売はありません。

2021年版の図録(カタログ)の販売中です。METEORさんの店頭と通販ページでも購入できます。2021年版は紫の表紙のものです。
NEKONOKOは2018年と2020年にも参加しているので、そのカタログにも掲載していますよ~。バックナンバーも店舗で販売しているとおもいます。

2019年までのファミカセはわたしのファミカセ展のWEBのクロニクルサイトのページからみることができますよ

YouTubeページに香港旅vol.5 vol.6 vol.7更新

NEKONOKOのYoutubeページでの香港旅レポートvol.5、vol.6をアップしました。vol.5は2日目は旺角から油麻地にある、香港で有名な猫の忌廉哥(クリームあにき)のいるお店、忌廉家族(クリームふぁみりぃ)まで行って、夜は友達のドゥアン☆ダーオさんのかき氷イベントをした時の様子です。
vol.6は3日目の泊まっていたホテルのある太子(プリンスエドワード)から香港歴史博物館までのタクシー移動の車窓からの様子です

VOL.5
vol.6
vol.7

香港旅01~07までまとめてみる場合はこちらから
最新動画からはじまってそのあと01~の順番になっています
再生リスト
https://www.youtube.com/watch?v=GHzv3urSx2k&t=13s

ソラ猫動画の再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLT8o9wIuLRP1Lh6ybJBfz6-_aG_BAaGp8

今後も気まぐれにアップしていくので、ぜひチャンネル登録してくださいね~🐱

LINEスタンプ 第2弾発売しました!

LINEスタンプページはこちら
https://line.me/S/shop/sticker/author/1532593

ネコノコキャラクターたちと猫のソラやNEKONOKOのおばあちゃん(土方えい)の描いた絵も入ったスタンプができました!

おばあちゃんが描いたシャチホコ


タクシーやエッグタルトなど香港のイメージの猫キャラクターたちも入っています。
第2弾はアニメーションスタンプです。
はじめてアニメスタンプをつくったのでなかなか大変でした。

NEKONOKO SORA CAT YouTubeページ

YouTube pageをつくりました!
NEKONOKO SORA CATチャンネルです

まだ動画が去年に行ってきたときの香港旅の短いものしかないんですけど、続きもつくっていく予定です。現在その4までアップしました
ぜひチャンネル登録してくださいね~

香港旅の動画の再生リストはこちらです

NEKONOKO香港旅 vol.1
1日目 香港空港から太子にあるホテルまでの移動風景
NEKONOKO香港旅 vol.2
1日目 朝ごはんの飲茶、豆乳屋、メイホーハウス、香港のマンション、猫たち
NEKONOKO香港旅 vol.3
1日目のつづき エッグタルト、陶器屋さん、夜ごはんからスイーツ屋へ
NEKONOKO香港旅 vol.4
2日目 朝ごはん、チャーチャンテン、ネイザンロード、駄菓子屋さん
ソラ猫の動画もあります。おもちゃをもってくる動画です

6/1~7/31 店内展示も開始! わたしのファミカセ展2020

去年は間に合わなくて参加できなかったのですが、今年は参加します。いろんなオリジナルの空想のファミカセが並ぶ展覧会でとても楽しいですよ。
去年やその前のものはWEBで見ることができます。2018年の時に私も出ています。
https://famicase.com/

『わたしのファミカセ展』
展示期間:6月1日~延期になっていた店内での展示がはじまりました!
会期は7月31日(金)までとなりました
WEBのほうでも全作品の画像が見れます。
展示会場:METEOR 東京都杉並区西荻北 2-11-9 2F
開場時間:13:00—21:00
入場料:無料
定休日:水曜日(祝日は営業いたします)

コロナウイルスの影響で店舗の営業状況が変更になる場合がございますので、来られる前にお店のSNSでご確認くださいね。

こちらの展示のカセットの販売はすべて非売品なんですが、全員のカセットがまとまって1つの本になっているカタログの販売があります!いろんなアイデアのソフトが見ていて楽しいですよ。

11月 アジアのたのしいセットを開催

香港が好きなNEKONOKOの企画で西荻窪のカフェpiyototochat(ピヨトトシャ)さんと荻窪にある中国や台湾などの輸入雑貨のお店birkahve(ビルカーべ)さんの2店舗でイベントを開催!

★ピヨトトシャでの展示は24日までひきつづき開催中です
営業時間 13時~22時

★11月23(土)・24(日)12時~18時
bikahveでアジア雑貨販売イベント+マユボンヌによるぐあいのわるい似顔絵とゆるゆるジェルネイルペイント会も同時開催しますよ~

《ぐあいのわるい似顔絵》
おひとり様 ポストカードサイズ1500円

《ゆるゆるジェルネイル》
アジアな珍キャラやパンダなどリクエストでマユボンヌさんが描いてくれます。
1指500円

アジア雑貨販売はNEKONOKOが香港で気に入ったセレクションやネコノコ香港シリーズ陶器作品なども販売します。

NEKONOKOの予定
両日ともbirkahaveに12時~18時まではずっといます。
24日の最終日はbirkahveさんで撤収のあとはピヨトトシャへ行きます。こちらは22時まで。


詳細のこちらのリンクから
http://nekonoko.info/asianotanosiiset2019/

《piyototochat》 twitter  instagram

《birkahve》 twitter instagram
WEB http://birkahve.com/

5/18(土) デザインフェスタ vol.49 に出展 ブースC-129

デザインフェスタ vol.49
5/18(土)のみの出店で参加します☆

11:00~19:00

香港が好きなので少し香港テーマでいろいろ制作予定です

★5/19(日)は同じ場所(C-129)は“little shop”の福士悦子さんが出展しますよ~。NEKONOKOはこの日はいないのでご注意ください

東京ビックサイト
https://designfesta.com/

デザインフェスタwebの作家紹介ぺージはこちら

入場料
1日券 前売り800円 当日1000円
両日券 前売り1500円 当日1800円



NEKONOKO&”little shop”プロフィールページ
http://nekonoko.info/nekonoko_littleshop/

C-129 MAP
クリックでもう少し大きい画像のMAPがひらきます


《デザインフェスタ後のNEKONOKOの予定 2019年》
・6/1(土)2(日)西荻チャサンポ にて 友達のカフェpiyototochat(ピヨトトシャ)で晴れてたらお店の外で蚤の市に参加して店番してます☆
・7/6(土)7(日)ネコ市ネコ座@東京ドームシティに出店します
・8/24(土)〜28(水)『うまい棒40周年×CREATORS 2019』参加します。東京 北千住 シアター1010 ギャラリーB・C 
・11月ごろ piyototochat(ピヨトトシャ)にて、香港・台湾・中国イベントを企画中です